Quantcast
Channel: 【移転しました】旧 Saya Cinta Malaysia
Browsing all 278 articles
Browse latest View live

2013年も駆け抜けました。

気がつけば12月も中旬。マレーシア一色だった2013年もあと半月で終わり、新しい年を迎えます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-1月】カンポンでマレーシア時間

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-2月】「マレーシアごはんの会〜Chinese New year Yee Sang」を開催!

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-3月】みんなのカンポン「ペナンレストラン」祝1周年Party☆

タイ料理やベトナム料理屋さんはいくらでもある東京。でも、なぜかマレーシア料理のお店はほんの10店舗ほど。でもでも、少数精鋭とでも言いますか、どのお店も本当に美味しくて、そしてお店そのものがマレーシアみたいな空間なのが、魅力。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-4月】マレーシアごはんの会〜マレーシアカレー祭り with ロティチャナイ

4月のマレーシアごはんの会は屋外イベント「マレーシアカレー祭り with ロティチャナイ」を開催しました。マレーシアのカレーやロティチャナイをみんなで楽しもう!ということで、海の見える公園にひょっこりとマレーシアが出現!マレーシア人、日本人、大人から子供までなんと150名近くの参加者の皆さんが来てくれました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-4月】マレーシア東海岸ごはんの旅〜「MALAYSIA NIHON OMOIDE」出演

久しぶりに訪れた、マレーシア東海岸。音ちゃんとともにコタバル、トレンガヌ、そしてその後は1人でクアンタンにも滞在をしました。美味しいものがいっぱいの東海岸。KLでは食べられないごはんもいっぱいあり、行く前から「何食べよう〜。」と楽しみで仕方ありませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-5月】日本初マレーシア映画祭「CineMalaysia」開催!

2013年5月24日〜31日まで東京で開催された、日本で初めての開催となった「CineMalaysia 2013」。日本ではまだまだ観る機会の少ないマレーシア映画を観ることができる、中身の濃い1週間でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-6月】「マレーシアごはんの会〜アゴン(国王)バースデーを勝手にお祝い」を開催!

6月は、マレーシアの国王(アゴン)のお誕生日です。というわけで、マレーシアごはんの会ではアゴン・バースデーを勝手に東京でお祝いしちゃいましょう、ということに。せっかくですから、なかなか知る機会の少ない、マレーシアの国王やその慣習などについてもみんなで話してみましょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-6月】久しぶりにマレーシア南部を旅しました

イスカンダル、という名称で騒がれているジョホールバル、通称JB。シンガポールとの国境の街なので通過をすることは多かったけれど、気がつけばもう5年以上も滞在はしておらず…。タイミングが合って会える人もいたので、久しぶりに滞在してみました。 シンガポールから合流した友人、すでに2カ月マレーシアを旅していた友人とも合流して、あちこち日帰りで遊びにも。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-7月】「マレーシアごはんの会スピンオフ企画〜マレーシアの怖い話」を開催!

とにかく暑かった2013年の夏。暑い時は怖〜い怪談話で暑気払い!マレーシアには実は怖い話がたくさんあります。暑い国だから、やっぱりみんな怪談で涼しくなりたいのかな。笑  そんなわけで、普段はなかなか聞くことにできないマレーシアの怖い話を、マレーシア人から聞いてみよう!という、ごはんからは少〜し離れた、マレーシアごはんの会スピンオフ企画として「マレーカンポン」にて開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2013年の出来事-8月】友達にたくさん会えたKLの旅

9カ月も前から買っていたAirAsiaのチケットで行った、KLへの旅。ノープランで訪れたけれど、ちょうどハリラヤと日本のお盆が重なり、日本在住のマレーシア友達が大勢、日本人もマレーシア人もマレーシアに大集合〜な時期。短い日程ながら、いろんな人と一緒にマレーシアを楽しみました。...

View Article

谷に下って、山に登る。

ずっと体調が悪くて、あちこち治療はしていたけれど、ついに3月に大きな病気が見つかり、今は6月。病院に行って検査をして、結果を聞いて、また検査。そんな3カ月を過ごしていました。 夫とか子供とか、差し迫って守るものがない私は、病気と言われてもどこか他人事で、何度も検査をして結果を聞いて、手術するんだよ、今のあなたの病状はこうだよ、と何度も言われて、最近になってようやく実感が沸いてきたような。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014 Hari Raya

2014年7月28日。ハリラヤのお祝いで、バジュクロンを着てお出かけしてきました。 マレーシア大使館にて。久しぶりに会えた人や、いつも会っている(笑)人や、いろんな友人と「Selamat Hari Raya!!」。会いたい人に会えて、嬉しかったな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マレーシア航空設立40周年記念 復刻版モヒカンジェット

KLIAに現れた、かわいすぎるマレーシア航空機。モヒカンジェット復刻版の機体です。マレーシア航空設立40周年のロゴ入り。              Photo by Johan-kun マレー人の友人がKLIAで撮った写真なのですが、私が飛行機好き、さらにはマレーシア航空機、となれば絶対この機体は好きだろうと、送ってくれました! 素敵〜☆ 乗りた〜い☆...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

微妙なマレーシアトランプ

ハリラヤにマレーシアを訪れていた友人から、たくさんのマレーシア土産...というか、マレーシアグッズをいただきました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院一日目

今日からしばらく、ドミトリー暮らし(笑)。長い入院や手術なんて人生初めての経験ですが、「大部屋」という言葉の響きとは裏腹に、快適な病室です。病棟は新しいし、カーテンで仕切れば完全なるパーソナル空間の出来上がりだし。今どきの病院は快適ですね。長旅してた頃に泊まり歩いた安宿のドミトリーとは雲泥の差。あのドミトリー経験したら、病院の大部屋なんて、どうってことないのかも、なんてこと考えました(笑)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院二日目

今日は朝一番から手術して、目が覚めたのは15時くらいかな。手術は無事に終わりました。病理検査の結果はまだまだ先だから、安心できるわけではないけれど、まずは切除という第一のハードルは、身体的にも気持ち的にもクリアできたかな。。。 痛かった、というか、今、痛い。でも、早く元気になりたいから、ごはんも食べて、なるべく身体も動かしてます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院三日目

手術で体力消耗しているのに、傷が気になって寝返りできず、身体を動かせないと腰が痛くなったりして、2時間おきくらいに目が覚めてしまった。そんなんだか眠りも浅くて、6時前には起床。ちゃんと眠れるようにしないといけないな。 入院中でもちゃんと綺麗にしていたいから、朝起きたら薄くお化粧はしています。友達がマレーシアで買ってきてくれたI KLのコンパクトミラー。...

View Article

入院四日目

手術から丸2日が経過したのですが、まだ傷を見ていません。というか、見ることができません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院五日目

今朝は起きたら激痛。。。というか、明け方から痛みで眠れなかった。寝返りを間違えたのか、傷に挿した管が調子悪いみたいで。午前中に傷の具合を先生に診ていただいたので相談してみたけど、痛み止めで解消する以外に方法はないみたいで。仕方ないね、耐えるしか。いつまで痛いの続くのかな。...

View Article
Browsing all 278 articles
Browse latest View live