とにかく暑かった2013年の夏。暑い時は怖〜い怪談話で暑気払い!マレーシアには実は怖い話がたくさんあります。暑い国だから、やっぱりみんな怪談で涼しくなりたいのかな。笑 そんなわけで、普段はなかなか聞くことにできないマレーシアの怖い話を、マレーシア人から聞いてみよう!という、ごはんからは少〜し離れた、マレーシアごはんの会スピンオフ企画として「マレーカンポン」にて開催しました。
この時期はまだラマダン中。おおよそのブカプアサ(断食明け)の時間を開始時刻として、ナシ・チャンプルとともに、ブカプアサでつまむデーツも用意しました。いろんなおかずをわしわしと混ぜて食べるナシ・チャンプルは美味しかった〜。
![]()
![]()
マレーシアの伝統工芸「ワヤン・クリ」には不思議な話がたくさんあり、怖い話と合わせて、古来からある浮世のお話も。ワヤン・クリに精通しているあきさんにもご協力いただきました!
![]()
この日は6名のマレー人に参加いただき、それぞれ小さい時から知っている故郷であるマレーシアの怖い話や不思議な話をお話しいただきました。どれも怖くて〜。。。怪談とは違った、ボモ(マレーシアの霊媒師)の話も不思議な話ばかりで、違った意味でぞぞぞーーーっ。
![]()
個人的には怖い話って、大嫌いなのです。怖い話聞いちゃうと安宿とか怖くて仕方ないし、シャワー浴びてても後ろが気になって仕方ない。そんな怖がりなので参加もどうしようか真剣に悩んだくらいです。笑 でも、そこはやっぱりマレーシア。怖い話にもなんとなく可笑しさが含まれていて、ついつい笑ってしまう時間が多かったような。
みんなでおいしいマレーシアごはんを食べながらわいわいとあーでもないこーでもないと、怖いはずの時間がいつの間にか楽しい時間に。
![]()
暑い最中の、ちょっとひんやりできるマレーシア時間でした!お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
この時期はまだラマダン中。おおよそのブカプアサ(断食明け)の時間を開始時刻として、ナシ・チャンプルとともに、ブカプアサでつまむデーツも用意しました。いろんなおかずをわしわしと混ぜて食べるナシ・チャンプルは美味しかった〜。


マレーシアの伝統工芸「ワヤン・クリ」には不思議な話がたくさんあり、怖い話と合わせて、古来からある浮世のお話も。ワヤン・クリに精通しているあきさんにもご協力いただきました!

この日は6名のマレー人に参加いただき、それぞれ小さい時から知っている故郷であるマレーシアの怖い話や不思議な話をお話しいただきました。どれも怖くて〜。。。怪談とは違った、ボモ(マレーシアの霊媒師)の話も不思議な話ばかりで、違った意味でぞぞぞーーーっ。

個人的には怖い話って、大嫌いなのです。怖い話聞いちゃうと安宿とか怖くて仕方ないし、シャワー浴びてても後ろが気になって仕方ない。そんな怖がりなので参加もどうしようか真剣に悩んだくらいです。笑 でも、そこはやっぱりマレーシア。怖い話にもなんとなく可笑しさが含まれていて、ついつい笑ってしまう時間が多かったような。
みんなでおいしいマレーシアごはんを食べながらわいわいとあーでもないこーでもないと、怖いはずの時間がいつの間にか楽しい時間に。

暑い最中の、ちょっとひんやりできるマレーシア時間でした!お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!