2014年7月28日。ハリラヤのお祝いで、バジュクロンを着てお出かけしてきました。
マレーシア大使館にて。久しぶりに会えた人や、いつも会っている(笑)人や、いろんな友人と「Selamat Hari Raya!!」。会いたい人に会えて、嬉しかったな。
![]()
たくさんのクエ・ラヤ(ハリラヤに振舞うお祝いのお菓子)。日本の器に入っていて、とってもきれいだった。子供たちは興味津々。フライングでつまみ食いしてましたよー。笑
![]()
![]()
![]()
前日までとーっても暑かったのですが、この日はカラリとした青空で、大使館の中庭の木陰でごはんを食べていても気持ちよかった!
大使館の後は、マレー人のお友達のお家にご招待いただき、とっても美味しいマレー料理を振舞っていただきました。食べたことなかった、ラクサ・ケダー。マレーシアでも食べるエリアが限定されてしまうこのラクサ・ケダーを東京で食べることができえるなんて〜。魚の味がしっかりとあり、とっても食べやすい味。アロースターなどに行くとちらほら食べられるお店があるんだとか。ぜひいつか現地で食べてみたい!
![]()
そして大好物ナシ・レマも。日本で食べたナシ・レマでNo.1の味でした!ごはんの炊き具合が素晴らしかったです。また食べたい。。。
![]()
![]()
ごはんを作ってる時も食べてる時も、何かあると「いいのいいの、ハリラヤなんだから〜。」と。マレー人にとって特別な1日ですものね。私にとっても、今年はちょっと特別なハリラヤでした。こうして笑顔でハリラヤを迎えられて良かったし、これから始まるちょっとしんどい日々に向かっていける勇気をいただけたように思っています。そんな大事な時間を共有できた友人達に、心から感謝します。
マレーシア大使館にて。久しぶりに会えた人や、いつも会っている(笑)人や、いろんな友人と「Selamat Hari Raya!!」。会いたい人に会えて、嬉しかったな。

たくさんのクエ・ラヤ(ハリラヤに振舞うお祝いのお菓子)。日本の器に入っていて、とってもきれいだった。子供たちは興味津々。フライングでつまみ食いしてましたよー。笑



前日までとーっても暑かったのですが、この日はカラリとした青空で、大使館の中庭の木陰でごはんを食べていても気持ちよかった!
大使館の後は、マレー人のお友達のお家にご招待いただき、とっても美味しいマレー料理を振舞っていただきました。食べたことなかった、ラクサ・ケダー。マレーシアでも食べるエリアが限定されてしまうこのラクサ・ケダーを東京で食べることができえるなんて〜。魚の味がしっかりとあり、とっても食べやすい味。アロースターなどに行くとちらほら食べられるお店があるんだとか。ぜひいつか現地で食べてみたい!

そして大好物ナシ・レマも。日本で食べたナシ・レマでNo.1の味でした!ごはんの炊き具合が素晴らしかったです。また食べたい。。。


ごはんを作ってる時も食べてる時も、何かあると「いいのいいの、ハリラヤなんだから〜。」と。マレー人にとって特別な1日ですものね。私にとっても、今年はちょっと特別なハリラヤでした。こうして笑顔でハリラヤを迎えられて良かったし、これから始まるちょっとしんどい日々に向かっていける勇気をいただけたように思っています。そんな大事な時間を共有できた友人達に、心から感謝します。