昨日のトータル出血量、35cc。ようやく退院への予定が見えてきたような。今朝の先生の回診では、がんばれば明日、ダメでも月曜日には管を外して、月曜日か火曜日までには退院、という現時点での予定を示していただけました。何かあって急に出血量が増えたり、なんてことがない限り、大丈夫そうです。あとは、これからしばらく続く痛みはがんばって乗り越えて、さらに今後の治療方針も話し合っていくことになっています。あー、ようやっと第一ハードルのゴールが見えたかな。
昨日、ある先生とお話をしたのですが、その先生から「こちらの病院にはどういう経緯でかかられたのですか?」と質問されました。先生曰く、「この病院は、この分野ではとても技術が高いし、良い選択をしたと思いますよ。」と。さらには、「こちらの病院は、患者さんの層もとても良いので、入院していてもストレスが少ないと思います。患者さんとひと言に言っても、いろんな方がいて、病院によってカラーがあるんです。さらには、その患者さんと毎日接するのは看護師やスタッフ達ですから、やはり患者さんと同じく、スタッフにもカラーが現れます。いろんな病院行ってますけど、この病院は患者さんの層もスタッフの層も、みんな意識が高い方が多いな、と思いましたよ。良い選択でしたね。」と言われました。
私はずっとこのエリアで暮らしていて、一番近い大きな病院がこの病院です。昔から検査や救急でかかる時はこの病院を当たり前に選んでいて、今回も身体の異常が見つかった際に、近所だし…という気持ちから受診してみた、というのがそもそものきっかけです。でも後から、実は私が受診した科は、この分野を日本で飛躍的により良い環境に変貌させた腕の良い先生がいらっしゃり、この数年でかなり評価が上がっている病院なのだと知りました。遠くからいらしている患者さんも多く、皆さん、評価を聞いて診ていただきに集まってくるのです。私は最初はそんなことを知らずに受診していたのですが、確かに様々な面でしっかりとした対応がされ、病気の特性上必要なメンタル面のケアも、とても手厚く安心できる対応でした。
入院してからも、女性専用病棟などの設備の面はもちろんのこと、毎日の診察などもとても安心できるものでした。特に私は複数科からむ病気のため、連携のスムーズさも安心のひとつになりました。また、看護師さんをはじめとする毎日接するスタッフさん達は皆さん本当に優秀だし感じがいいし、その点も助けられたことでした。手術後4〜5日くらいは気持ちも沈みがちで、なんだか自分のこれからがぼんやりとした感じでした。そんな心情を看護師さん達はちゃんと情報シェアしていて、毎回いろいろ話しかけていただいたりするものの、聞いていいこと、今は避けたほうがいいことまで、きちんとシェアはできている様子が伺えました。とてもありがたかったです。
普通に生きていたら、病気や病院に慣れている人って少ないと思います。いざ自分が病気に直面した時にどんな選択をするのかによっても、今後が大きく左右されるし、病院選びは本当に大切。そんなことをつくづく感じたのでした。
昨日、ある先生とお話をしたのですが、その先生から「こちらの病院にはどういう経緯でかかられたのですか?」と質問されました。先生曰く、「この病院は、この分野ではとても技術が高いし、良い選択をしたと思いますよ。」と。さらには、「こちらの病院は、患者さんの層もとても良いので、入院していてもストレスが少ないと思います。患者さんとひと言に言っても、いろんな方がいて、病院によってカラーがあるんです。さらには、その患者さんと毎日接するのは看護師やスタッフ達ですから、やはり患者さんと同じく、スタッフにもカラーが現れます。いろんな病院行ってますけど、この病院は患者さんの層もスタッフの層も、みんな意識が高い方が多いな、と思いましたよ。良い選択でしたね。」と言われました。
私はずっとこのエリアで暮らしていて、一番近い大きな病院がこの病院です。昔から検査や救急でかかる時はこの病院を当たり前に選んでいて、今回も身体の異常が見つかった際に、近所だし…という気持ちから受診してみた、というのがそもそものきっかけです。でも後から、実は私が受診した科は、この分野を日本で飛躍的により良い環境に変貌させた腕の良い先生がいらっしゃり、この数年でかなり評価が上がっている病院なのだと知りました。遠くからいらしている患者さんも多く、皆さん、評価を聞いて診ていただきに集まってくるのです。私は最初はそんなことを知らずに受診していたのですが、確かに様々な面でしっかりとした対応がされ、病気の特性上必要なメンタル面のケアも、とても手厚く安心できる対応でした。
入院してからも、女性専用病棟などの設備の面はもちろんのこと、毎日の診察などもとても安心できるものでした。特に私は複数科からむ病気のため、連携のスムーズさも安心のひとつになりました。また、看護師さんをはじめとする毎日接するスタッフさん達は皆さん本当に優秀だし感じがいいし、その点も助けられたことでした。手術後4〜5日くらいは気持ちも沈みがちで、なんだか自分のこれからがぼんやりとした感じでした。そんな心情を看護師さん達はちゃんと情報シェアしていて、毎回いろいろ話しかけていただいたりするものの、聞いていいこと、今は避けたほうがいいことまで、きちんとシェアはできている様子が伺えました。とてもありがたかったです。
普通に生きていたら、病気や病院に慣れている人って少ないと思います。いざ自分が病気に直面した時にどんな選択をするのかによっても、今後が大きく左右されるし、病院選びは本当に大切。そんなことをつくづく感じたのでした。